こんな症状に心当たりはありませんか?
- 長時間のデスクワークをしている
- 長時間スマートフォンやPCを操作している
- ストレスがある
- 頭痛
- 肩の痛み
- 首を動かすと筋肉に違和感やはりがある
- 朝起きたら肩が凝っている
- 寒い季節や冷房の効いた部屋にいるとつらい
肩や首こりは、たくさんの人が抱えているいわゆる「よくある悩み」でもあります。PCやスマホを多用する現代人が抱える症状のひとつといってもいいでしょう。
ついつい放置してしまうこともある肩や首のこりですが、実は様々な影響があります。肩や首の筋肉は、頭を支えるとても重要な役割を果たしています。肩や首のこりが、頭痛、眼精疲労を引き起こすこともあります。そして、場合によっては、めまいや耳鳴りといった症状が出ることもあるのです。
長時間のデスクワークやスマホをゲームの際の不適切な姿勢、日々のストレス、睡眠不足など原因はひとつではありません。
いつも肩や首がこっているという場合は、放置せず対処した方がよいのです。
-
肩こりの原因は様々ですが、血流が悪くなったために痛みが生じているケースもあります。このような場合は、お風呂に入って身体を温めることで血流を改善すれば肩こりの症状が軽減したり、予防につながります。
-
肩こりの解消に眼球マッサージという方法があります。目を閉じて優しく眼球や目の周りをマッサージすると、肩こりの予防につながります。
-
肩こりに解消に役立つストレッチもあります。ストレッチで肩の周りの筋肉をほぐすことで、肩こりの改善や予防につながるというものです。
自宅でもできるストレッチもありますので、試して見てもいいでしょう。 -
肩こりには、ツボ押しも効果的です。ツボを適切に押して刺激を与えることで肩こりの予防ができます。
肩や首のこりで悩んでいる人は少なくありません。だからといって「このくらいいいだろう」と痛みを我慢するのはよくありません。
肩や首のこりは、よくある症状でもあるため放置されやすいのですが、実は放置すると痛みが慢性化する原因になるかもしれないのです。
痛みを放置することで、筋肉が常に緊張した状態になってしまい、ますます肩や首がこるという悪循環になってしまいます。慢性化するということは「常に痛い」ということでもありますから、大きなストレスにもなります。
痛みは身体からのSOSですので、我慢せずに対処した方がよいのです。